予防 よくある質問


ページ番号1001141  更新日 2019年4月22日


質問

放火を防ぐにはどうすればよいですか

回答

放火による火災の特徴

毎年、全国的に出火原因の第1位になっているのが放火です。
放火を防ぐには、家の外を整理整頓し、燃えやすいものを置かないようにするのが肝心です。
また、地域ぐるみで行う防火パトロールなどが放火防止対策に効果を発揮します。

ごみを出すときは

最近、見かけない光景ですが、放火を防止するうえでも効果的です。
地域と消防機関が連携して放火を防ぎましょう。


埼玉西部消防局 警防部 予防課
電話番号:04-2929-9121
ファクス番号:04-2929-9128
〒359-1118
所沢市けやき台一丁目13番地の11


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.