ページ番号1001097 更新日 2019年4月22日
平成28年7月5日(火曜日)、埼玉西部消防局は、東京消防庁青梅消防署と合同で東京都青梅市御岳地内の河川において急流救助訓練を実施しました。
スローバック(ロープの入った袋)を投げ、流された傷病者を救出する
[画像]河川に救助隊員が泳いで救出に向かう(93.8KB)アグレッシブスイム(河川の流れを利用した泳法)で救助に向かう
[画像]救出用ボートの説明をしている様子(108.2KB)ティザーシステム(ラフトボートを使用した救出方法)
今回の訓練では、急流河川の特性、泳法及び救出方法を学び、危険区域での活動における安全管理の重要性を再認識しました。
ゲリラ豪雨や台風などで増水した河川等は非常に危険です。市民の皆様、絶対に近寄らないようにしましょう。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
飯能日高消防署
電話番号:042-973-9119
ファクス番号:042-974-7213
〒357-0015
飯能市大字小久保291番地
Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.