平成30年度県下一斉住宅用火災警報器啓発広報(入間消防署)を実施しました。


ページ番号1001002  更新日 2019年3月1日


 入間消防署では、3月1日(金)に丸広百貨店入間店において、入間市防火安全協会及び入間市女性防火クラブ協力のもと「県下一斉住宅用火災警報器啓発広報」を実施しました。
 埼玉県議会議長の齊藤正明氏も火災予防運動のPRに駆けつけてくださり、啓発広報を盛り上げていただきました。


[画像]埼玉県議会議長(77.5KB)

広報活動の様子

この広報活動は、春季全国火災予防運動週間開始日の平成31年3月1日(金曜日)に、住宅火災による被害の軽減を図ることを目的に行われ、住宅用火災警報器の設置促進及び適正な維持管理の必要性について広く市民へPRしました。

[画像]写真3(67.6KB)
[画像]入間市防火安全協会員による広報 (64.7KB)
[画像]写真5(49.4KB)
[画像]写真6(51.2KB)
[画像]写真7(66.2KB)
[画像]写真8(65.2KB)

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


埼玉西部消防局 警防部 予防課 入間室
電話番号:04-2962-7257
ファクス番号:04-2962-7396
〒358-0026
入間市大字小谷田581番地


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.