令和5年度狭山市消防団合同水防工法訓練を開催


ページ番号1003277  更新日 2023年6月10日


狭山市消防団と狭山消防署が合同で水防工法訓練を実施しました

[画像]訓練場に消防団員が整列し、説明を受けている様子(66.6KB)

 狭山消防署は、令和5年6月4日(日曜日)狭山消防署総合訓練場において、狭山市消防団と合同の水防工法訓練を実施しました。

 この訓練は、近年頻発する集中豪雨や台風などの出水期に備えて、主に土のうを使用した水防活動を迅速適切に行うために実施されたものです。水防工法における正しい知識と技術を習得できたほか、消防団と消防署が連携して訓練することで、災害対応能力の強化を図ることができました。

[画像]消防団員が協力して、スコップで土を土のう袋に入れている様子(108.5KB)
[画像]作成した土のうを並べた様子(217.6KB)
[画像]積み土のう工法をしている画像(87.4KB)
[画像]マンホール噴出防止工法をしている画像(208.2KB)

関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


狭山消防署
電話番号:04-2953-7111
ファクス番号:04-2954-7715
〒350-1333
狭山市大字上奥富1172番地


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.