平成30年度 所沢中央消防署交通救助訓練


ページ番号1000785  更新日 2019年4月22日


平成30年9月15日からの約1ヶ月間、所沢中央消防署三ヶ島分署総合訓練場に於いて交通救助訓練を行いました。所沢中央消防署高度救助隊及び消防隊、三ヶ島分署隊、山口分署隊による合同訓練であり、実車両(廃棄車両)を使用し切断、拡張及び窓ガラス破壊等を実際に経験することで知識・技術の向上を図りました。


訓練概要

近年、自動車の安全性の向上により、交通事故による挟まれ事案件数は減少傾向にあります。しかし、安全性の向上に伴い車両構造が複雑となっているため、交通事故現場では高度な知識や救助技術が求められています。

本訓練は、高度救助隊の災害対応力の向上を目的とした訓練であると共に、若手消防隊員に対し交通救助現場における安全意識の向上を図るために実施しました。

高度救助隊による車両下部進入訓練

[画像]写真2(127.7KB)
[画像]写真3(122.2KB)
[画像]写真4(126.5KB)
[画像]写真5(99.1KB)
[画像]写真6(115.3KB)
[画像]写真7(118.6KB)

車両からの救出訓練

[画像]写真8(125.9KB)
[画像]写真9(132.8KB)
[画像]写真10(134.8KB)

車両破壊訓練

[画像]写真11(131.0KB)
[画像]写真12(124.1KB)
[画像]写真13(125.7KB)

訓練講評

[画像]写真14(94.9KB)

今回の交通救助訓練では、安全・確実・迅速な活動はもとより、車両の構造及び破壊方法を学ぶ事ができました。限られたスペースや時間の中で最善の活動を行うため、今後も訓練や検証を重ね、隊員の知識・技術の向上に努めます。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


所沢中央消防署
電話番号:04-2929-9125
ファクス番号:04-2929-9130
〒359-1118
所沢市けやき台一丁目13番地の11


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.