ページ番号1003574 更新日 2024年8月29日
埼玉西部消防局の隊員が陸上の部「引揚救助」、水上の部「複合検索」「水中結索」の種目において、地区大会、県大会、関東大会を突破し、令和6年8月23日に千葉県消防学校及び千葉県国際総合水泳場で開催された第52回全国消防救助技術大会に出場し入賞しました。
[画像]入賞しました。(66.0KB)▲(後列向かって左から)石井局長、渡辺隊員、小林隊員、川島隊員、田辺企画総務部長
(前列向かって左から)杉田隊員、馬場隊員、渡邉隊員、谷ケア管理者、木倉谷隊員、板井隊員、小高隊員
「引揚救助」
空気呼吸器を着けた隊員2人が高さ7メートルの訓練塔からロープを使って降下し、要救助者を検索します。発見した要救助者を塔上にいる隊員2人がロープを引いて救助します。
[画像]陸上(33.7KB)「複合検索」
マスク、スノーケル、フィンを着け、スノーケリングで障害物(救命浮環)をくぐりながら水中に沈められたリングを引き揚げます。水中の行方不明者の捜索を想定した訓練です。
「水中結索」
3人がリレー形式で水中の結索環にロープを結ぶ訓練で、第一泳者は「もやい結び」第二泳者は「巻き結び」第三泳者は「ふた回りふた結び」を行います。
[画像]水上(55.6KB)▲(向かって左から)石井局長、渡辺隊員、馬場隊員、渡邉隊員、小林隊員、杉田隊員、後藤署長
[画像]水上(80.9KB)▲(後列向かって左から)木倉谷隊員、板井隊員、小高隊員、川島隊員
(前列向かって左から)岸田分署長、後藤署長
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
埼玉西部消防局 警防部 警防課
電話番号:04-2929-9122
ファクス番号:04-2929-9129
〒359-1118
所沢市けやき台一丁目13番地の11
Copyright (C) Saitamaseibu Fire Bureau, All Rights Reserved.