令和2年埼玉西部消防局・所沢市消防出初式を挙行しました

ページ番号1002229 

印刷大きな文字で印刷

 令和2年1月7日(火曜日)、所沢航空記念公園内(所沢航空発祥記念館南側)で、埼玉西部消防局・所沢市消防出初式を挙行しました。
 埼玉西部消防組合発足後7回目となる今回の消防出初式では、消防職員349人、消防団員193人、消防車両19台、消防団車両10台が参加し、多くの御来賓の皆様や地域住民の方々、約1,500人が来場するなど、盛大に行われました。

令和2年埼玉西部消防局・所沢市消防出初式次第

式典の部(午前10時00分~午前10時25分)
  1. 開式
  2. 国歌斉唱
  3. 市長(管理者)年頭あいさつ  
  4. 来賓あいさつ
  5. 閉式 
訓練の部(午前10時30分~正午)
  1. 徒列分列行進
  2. 救助基本訓練
  3. 車両分列行進
  4. 和太鼓演奏
  5. 特別演技 
  6. 消防活動訓練
  7. 一斉放水訓練

式典の部の様子

画像1
式典の様子
写真2
開式のことば(森田消防局長)
写真3
市長(管理者)年頭あいさつ(藤本所沢市長)
写真4
来賓祝辞(田村組合議長)
写真5
来賓祝辞(青木所沢市議会議長)
写真6
来賓祝辞(柴山衆議院議員)
写真7
閉式のことば(森田消防団長)

訓練の部の様子

写真8
徒列分列行進の様子
写真999
徒列分列行進の様子(泉町保育園)
写真10
徒列分列行進の様子(双実こども園)
写真11
救助基本訓練の様子
写真12
車両分列行進の様子
写真13
和太鼓演奏の様子
写真14
特別演技の様子(双実こども園)
写真15
消防活動訓練の様子
写真16
一斉放水の様子

このページに関するお問い合わせ

埼玉西部消防局 企画総務部 総務課
〒359-1118 所沢市けやき台一丁目13番地の11
電話番号:04-2929-9120 ファクス番号:04-2929-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。