所沢市防火安全協会
所沢市防火安全協会
本会は、消防法その他の関係法令による危険物の安全管理と防火管理の強化に努め、消防機関との連絡を密にし、会員相互の融和協調を基に消防思想の普及徹底を図り、もって防火安全管理体制を確立し、災害を防止し、会員事業所の振興発展と社会公共の福祉の増進に寄与することを目的として、研修会及び講習会の開催、火災予防に係る消防署行事への協力及び機関誌の発行等を行っています。
設 立:平成13年4月
会員数:424(令和元年11月29日現在)
所沢市防火安全協会は設立20周年を迎えました
所沢市防火安全協会は、令和2年度をもって設立20周年を迎えました。20周年の節目を迎えるにあたり、記念誌を発刊し、記念品(UV除菌ボックス)と併せて会員事業所に配布いたしました。
また、記念事業として埼玉西部消防組合に乗用車1台を寄贈しました。
設立20周年記念誌
-
20周年記念誌 (PDF 3.8MB)
20周年記念誌のPDFデータです。
寄贈車両

寄贈車両の諸元
- メーカー : トヨタ
- 車種 : シエンタ
- 排気量 : 1500cc
- インテリジェントクリアランスソナー付
第19回定期総会(令和元年5月)
主な事業
協会への加入は随時受け付けておりますので、当会の趣旨に御賛同いただける事業所等におかれましては、是非、御加入を検討していただきますようお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
埼玉西部消防局 警防部 予防課
〒359-1118 所沢市けやき台一丁目13番地の11
電話番号:04-2929-9121 ファクス番号:04-2929-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。