令和元年度消防少年団「ういてまて教室」を実施しました。

ページ番号1002078  更新日 2019年8月6日

印刷大きな文字で印刷

入間市消防少年団「ういてまて教室」

令和元年度「ういてまて教室」を実施しました。

集合写真

 令和元年8月1日(木)入間市消防少年団では、「ういてまて教室」を実施しました。当日は少年団員14名が参加し、一般社団法人水難学会指導員資格を持つ消防職員6名の指導のもと、着衣での遊泳体験や水の事故への対処として、浮いて待つ訓練を行いました。

バディー確認
バディー確認です。訓練中の点呼に代わるものです。
カニ歩き
着衣でのカニ歩きを体験しました。思ったより動きにくいですね!?
ういてまて1
はじめにペットボトルを持って浮く事を練習しました。
ういてまて2
多くの少年団員が上手に浮く事が出来るようになりました。
終了証
参加者全員に修了証が、交付されました。

このページに関するお問い合わせ

入間消防署 消防管理課
〒358-0026 入間市大字小谷田581番地
電話番号:04-2962-7256 ファクス番号:04-2962-7396
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。