令和6年度消防団合同水防訓練

ページ番号1003521  更新日 2024年6月13日

印刷大きな文字で印刷

消防団と合同で水防訓練を実施しました。

令和6年6月2日(日曜日)入間消防署訓練場において、入間消防署と入間市消防団合同で水防訓練を実施しました。梅雨の時期を迎え、近年のゲリラ豪雨や台風等の水害に備えるべく消防署と消防団の協力態勢を確認するとともに、水害時に必要とする資機材の取り扱い、土のう等による水防活動要領について訓練を実施しました。

入間消防署長があいさつをしている様子
入間消防署長あいさつ
消防職員が消防団員へ向け座学研修をしている様子
座学研修
消防団員が土のうを作成している様子
土のう作成要領
土のうを積んでいる様子
積み土のう要領
水のうに水を入れている様子
水のう取り扱い要領
ボックスウォールを組み立てている様子
ボックスウォール取り扱い要領
閉会式の様子
閉会式
閉会式で消防団長が話している様子
消防団長あいさつ

このページに関するお問い合わせ

入間消防署
〒358-0026 入間市大字小谷田581番地
電話番号:04-2962-7255 ファクス番号:04-2965-2741
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。